top of page
検索
Takeshi Takita
2021年11月21日読了時間: 3分
犬ぞりメインで十勝、道東旅行を楽しむ
お客様からのお問い合わせに返信した内容をブログにしてみました。 旅の予定の参考になれば嬉しいです。 ◯◯様、 お問い合わせいただきありがとうございます。 犬ぞりがメインで、関東から来るお客様ですと、多くの方は羽田~とかち帯広空港の路線を利用しています。羽田を離陸後に約1時間...
閲覧数:1,019回0件のコメント
Takeshi Takita
2021年11月7日読了時間: 3分
【2021.11.7更新】札幌、千歳空港、トマム方面からJRを利用し、最寄駅の新得からマッシングワークス へ向かう方法は?
北海道旅行の日程の都合上、どうしても札幌や新千歳空港からマッシングワークスへ日帰りで行きたいというお客様のために書きました。(2021/11/7 修正・加筆) 札幌方面からJRを利用してマッシングワークスへ向かう場合、最寄りの駅は「新得駅」になります。...
閲覧数:892回0件のコメント
Takeshi Takita
2021年10月30日読了時間: 3分
マッシングワークス への交通手段について(2021.10.29更新)
北海道を旅するには、やっぱりレンタカーが一番便利です。 北海道は想像以上に大きいですよ!札幌や旭川からマッシングワークスの犬舎までは約200kmもあります。オススメはやっぱり前日に帯広やマッシングワークス のある鹿追町、もしくは近隣の市町村に宿泊することです。...
閲覧数:2,625回0件のコメント
Takeshi Takita
2021年1月15日読了時間: 1分
予約カレンダーをぜひ再チェックしてください!
本州から北海道への飛行機が相次ぐ減便、欠航で、お客様の犬ぞりツアーの予約状況も目まぐるしく変更になっています。 予約カレンダーは毎日空き状況が変わっていますので、「予約いっぱいで諦めるしかないかな、、、」と思っていた皆様、諦めずに細かく空き状況をチェックしてみてください!...
閲覧数:585回0件のコメント
Takeshi Takita
2021年1月10日読了時間: 1分
Go To トラベルおよび「どうみん割」「しかおい割」の停止のお知らせ
政府のGo To トラベル停止に伴い、北海道や鹿追町独自の割引補助も停止になりました。 今後の犬ぞりツアーには適用とならないことをお知らせします。 早く感染状況が落ち着いて、経済も上向きになり、このような割引が無くても多くのお客様が北海道へ気兼ねなく遊びに来られる日を願うば...
閲覧数:162回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年12月30日読了時間: 1分
どうみん割、しかおい割、Go To地域共通クーポン券について
政府のGo To トラベル全国一斉停止の発表に伴い、2020年12月29日より2021年1月11日までの期間は地域共通クーポン券は使用不可となります。 また、北海道のどうみん割、鹿追町のしかおい割も同じ期間は適用されませんのでご注意ください。...
閲覧数:137回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年12月27日読了時間: 1分
2020-2021シーズンスタート!
12月25日よりマッシングワークスの犬ぞりツアーがスタートしました! まだまだ雪は少ないのですが、十分に犬ぞりが楽しめます。 広い十勝の大雪原の中、力強く前へ進む犬たちと呼吸を合わせて犬ぞりをお楽しみいただけます。 まだ予約に余裕がございますので、ぜひ皆様の冬の北海道旅行の...
閲覧数:194回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年10月30日読了時間: 3分
【2021.11.7更新】札幌、千歳空港、トマム方面からJRを利用し、最寄駅の新得からマッシングワークス へ向かう方法は?
北海道旅行の日程の都合上、どうしても札幌や新千歳空港からマッシングワークスへ日帰りで行きたいというお客様のために書きました。(2021/11/7 修正・加筆) 札幌方面からJRを利用してマッシングワークスへ向かう場合、最寄りの駅は「新得駅」になります。...
閲覧数:412回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年10月18日読了時間: 1分
Go To トラベル共通クーポン券が使えます
本日、Go To トラベルキャンペーンの「地域共通クーポン券」がマッシングワークス で使えるようになりました! ツアー当日にお持ちいただければ、クーポンの額面の金額をご返金させていただきます。 クーポンは紙、電子クーポンのどちらでも使えます。
閲覧数:89回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年9月5日読了時間: 1分
帯広からバスで来るなら絶対コレ買い!
もちろん車での移動の方が絶対に北海道の旅は便利なのはわかっているけど、どうしても冬の北海道で車を運転するのに不安がありますよね。。。 そこで超オススメなのが「ビジット トカチ パス」という乗り放題チケットです。 2022、2023年も引き続き販売しております。...
閲覧数:739回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年9月4日読了時間: 1分
犬ぞりツアー時の服装について
スキーやスノーボードが出来る服装であれば問題ありません 必要であれば、防寒着やブーツは無料でレンタルも可能です。 レンタルウェア、防寒具は毎回アルコール除菌を噴霧し、感染予防にめます。 必要な服装や装備 下着類(アンダーウェア)...
閲覧数:1,709回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年9月4日読了時間: 3分
マッシングワークス への交通手段について
北海道を旅するには、やっぱりレンタカーが一番便利です。 北海道は想像以上に大きいですよ!札幌や旭川からマッシングワークスの犬舎までは約200kmもあります。オススメはやっぱり前日に帯広やマッシングワークス のある鹿追町、もしくは近隣の市町村に宿泊することです。...
閲覧数:2,085回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年9月3日読了時間: 1分
新型コロナウイルス(COVID-19)感染防止の弊社の取組み
マッシングワークス では北海道が提唱する「新北海道スタイル」に基づいて、お客様及びスタッフの新型コロナウイルスへの感染予防に努めます。 1. スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組みます。 ・ 手洗い、マスク、咳エチケットの励行 2.スタッフの健康管理を徹底します。...
閲覧数:287回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年9月3日読了時間: 3分
犬ぞりツアーにおける注意事項
天候条件によるツアー中止の条件、不可抗力によるキャンセルの条件など めったにあることではございませんが、気温がマイナス25度を下回っている日や、プラス10度を上回るような天気の日は、こちらの判断でツアーを中止させていただく場合がございます。その際はお客様には代金を全額ご返却...
閲覧数:1,020回0件のコメント
Takeshi Takita
2020年9月3日読了時間: 2分
よくある質問にお答えします
ツアーはそれぞれどのぐらい時間がかかるの? 犬ぞりで走っているのは約1時間ぐらいです。 着替え、準備、運転の説明からツアー、片付けとティータイムを含めると全体で約2時間ぐらいです。 犬ぞりツアーで着る防寒着は自分で用意しなければダメ?...
閲覧数:525回0件のコメント
bottom of page